あこがれの曲を自分自身の手で奏でる喜びを感じ、 楽しい曲は楽しいことを、悲しい曲には悲しいことをイメージする力、それを音で表現するスキルを育てます。 しかしピアノを弾けるようになるのは楽しいことですが、そう簡単ではありません。 楽譜を読んで、リズムも正確に刻んで、 ハーモニーを聴く耳も育てて・・・。 楽譜は読めてもリズムは苦手だったり、聴いたらなんとなく弾けるのに、音符が わからない!!など皆さん様々です。 だからつまずいた時は、いろいろな角度からひとり一人それぞれにあわせてご指導させていただきます。 ■レッスン時間: 1人30分 (時間は、ご相談にのります) ■レッスン回数: 年40回 (回数は、ご相談にのります) ■レッスン料金: 月 7,000円〜 ■初回納入費: 入会金3,000円 教材費は、お子様によって異なります。 当教室では5歳児までのお子様はリトミックの受講をお勧めしております。 幼児のお子様でピアノを経験されたい方は、当教室ではリトミックピアノコースをおすすめしております。 早いお子様で4歳児から、5歳児のお子様は、ほとんどの方はリトミックピアノコースは選ばれております。 小学生からピアノを始める方や、個人レッスンの場合でも、リトミックをピアノの導入として、レッスンの中で行わせていただきます。 子守唄なのに乱暴な音で弾いたり、行進曲なのにのんびり眠そうに弾いたりしたら、綺麗に聞こえません。 音楽を感じる心を育てるためには、幼児期のリトミックが非常に役立ちます。 拍子感やリズム感、音程を感じる、そして表現力を小さいうちに身につけてあげる事が、とても大切なのです。 5歳まではリトミック優先のレッスンで、しっかり土台を作り、たとえゆっくりだとしても、 いつか大輪のお花が咲かせられたら、それがベストと考えます。 3〜4歳からピアノを始めた子ども達よりも進度が大きく遅れるのでは、という心配は無用です。 リトミックコース、ピアノコースは随時、無料体験を行っております。お気軽にご相談ください。 ![]() ![]() ![]() |